相続相談を名古屋で☝名古屋の相続・生前対策なら遺産分割・相続登記や家族信託にも強い相続専門家☝

       名古屋市中区の栄駅・矢場町駅スグ☝ 初回   無料相談

ご相談・ご予約【24時間】平日9~20時 土日夜間ご予約制

052-269-4010

デジタル遺産・デジタル資産の相続や対策

デジタル資産 どうしてますか?

相続が発生した際、今日の相続では思いのほか、デジタル遺産・デジタル資産に関する問題が生じるケースが増えています。

相続税申告が必要なケースなどは10ヶ月の期限もあるため、出来る限り早いデジタル資産の調査・把握が大切になります☝

また、相続人が気付かないままスルーしてしまい、多額の遺産を見逃し、気付かないまま時間が経過し失ってしまうようなケースも実際にはかなりあるようで、もったいないですよね。

日本における相続法その他法令において、デジタル遺産についての法整備は非常に遅れていますが、一般的な以下のようなデジタル遺産について、まずは整理してみましょう☝

 

 

デジタル遺産とはどんなもの

 

☝ オンラインアカウント:

メールアカウント、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)アカウント(Facebook、Twitterなど)、オンラインバンキングアカウント、オンラインストレージ(Google ドライブ、Dropboxなど)アカウントなどが含まれます。

メールアカウント: Gmail、Yahoo!メール、Outlookなど。SNSアカウント: Facebook、Twitter、Instagram、LinkedInなど。オンラインバンキングアカウント: 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、楽天銀行など。オンラインストレージアカウント: Google ドライブ、Dropbox、OneDriveなど

例: 相続人が亡くなった人のGmailアカウントには、重要なメールや連絡先が保存されています。

 

☝ デジタルファイル:

パソコン、スマートフォン、タブレットに保存されている写真、動画、音楽ファイル、文書ファイルなどが含まれます。

 ・写真・動画ファイル: スマートフォンやデジタルカメラで撮影した写真や動画ファイル

  • ・音楽ファイル: iTunesで購入した音楽ファイルやSpotifyのプレイリスト
  • ・文書ファイル: Microsoft WordやExcel、PDF形式の文書ファイル

例: 亡くなった人のスマートフォンには、家族の思い出の写真や動画が保存されています。

 

☝ 仮想通貨

 ビットコインやその他の仮想通貨の保有やアクセス方法が含まれます。

  • ・ビットコイン、イーサリアム、リップルなどの仮想通貨

例: 亡くなった人が保有していたビットコインのウォレットには、一定の金額のビットコインが保管されています。

 

☝ オンラインビジネス:

ウェブサイト、ブログ、オンラインストアなどのオンラインビジネスの運営やアクセス方法が含まれます。

  • ・ウェブサイト: WordPressやShopifyを使用した個人や法人のウェブサイト
  • ・オンラインストア: AmazonやeBayでの販売活動 
  • 例: 亡くなった人が運営していたオンラインストアには、在庫管理や顧客情報が保存されています。
  •  

☝ ドメイン名:

ウェブサイトのドメイン名の所有権が含まれます。

  • ・Google Domains、GoDaddy、Namecheapなどで購入したドメイン名

例: 亡くなった人が所有していたウェブサイトのドメイン名は、そのウェブサイトへのアクセスに必要です。

 

☝ ライセンス:

ソフトウェアやデジタルコンテンツのライセンスや購入履歴が含まれます。

  • ・Microsoft Office、Adobe Creative Cloudなどのソフトウェアライセンス
  • ・iTunes StoreやGoogle Playで購入したアプリや映画のライセンス

例: 亡くなった人が購入したMicrosoft Officeのライセンスキーは、そのソフトウェアの使用に必要です。

 

☝ 電子書籍:

Kindleや他の電子書籍リーダーで購入した電子書籍が含まれます。

  • ・Kindle Storeや楽天ブックスで購入した電子書籍

例: 亡くなった人がKindleで購入した電子書籍は、そのアカウントに紐づいています。

 

なお、これらのデジタル遺産・デジタル資産は、相続手続きの一環として考慮されるべきものですが、相続人がこれらのデジタル遺産にアクセスするための方法や権利の確定がとても重要であるにもかかわらず、日本の法律ではまだ明確な規定が不足しているというのが実情です。

 

目次へ戻る

 

生前にしておくと良いデジタル遺産の対策

 

生前に行うことで、死亡後の相続手続きがスムーズになるいくつかの対策があります。以下に挙げるのはその一例です:

 

☝デジタル遺産の整理と共有

重要なオンラインアカウントやデジタルファイルの情報を整理し、信頼できる家族や友人と共有します。パスワードマネージャーや安全な方法を使用して、アカウント情報を安全に管理します。

 

☝デジタル遺産の指示書の作成

デジタル遺産に関する指示書を作成し、遺言書と一緒に保管します。この指示書には、どのアカウントがどのように処理されるかや、重要なファイルの場所などが記載されます。

 

☝オンラインバンキングや証券口座の情報の共有

インターネットを通じて利用する銀行や証券会社の口座情報を家族や信頼できる代理人と共有します。これにより、口座へのアクセスや資産の処理がスムーズになります。

 

☝仮想通貨の管理計画

仮想通貨を保有している場合、その取引所やウォレットの情報を安全に管理し、相続人がアクセスできるようにします。仮想通貨の取扱いについて、遺言書や指示書に明確な記載をすることも重要です。

 

☝ライセンスや購入履歴の整理

ソフトウェアやデジタルコンテンツのライセンス情報や購入履歴を整理し、相続人が正当な権利を行使できるようにします。これにより、後々のトラブルを回避することができます。

 

 

あくまで上記は一例となりますが、デジタル資産を保有されている方が、一手間だけ掛けて、これらの生前対策を行うことで、デジタル遺産の取り扱いや相続手続きがスムーズに進む可能性が高まります。また、専門家や司法書士・弁護士に相談することも重要です。

遺言作成による対策をされるときも、このデジタル資産やその取り扱い方(パスワードなど)を明確にしておくと、死亡後に残された遺族がとてもスムーズに相続手続きを行えることにもつながります☝

遺言作成による生前対策はこちら>>>

 

目次に戻る

 

相続あんしんサロンのデジタル遺産サービス☝

 

デジタル遺産相続をスムーズに☝

現代社会では、デジタル技術の進化により、私たちの生活はますますデジタル化されています。しかし、その一方で、私たちのデジタル遺産を適切に管理し、相続する手段はまだ整っていません。そこで、私たちがデジタル遺産相続に関する課題を解決するために、新しいサービス提供の準備を整えています。

 

デジタル遺産って何?

デジタル遺産とは、オンラインアカウント、デジタルファイル、仮想通貨、オンラインビジネス、ドメイン名、ライセンス、電子書籍など、インターネットやデジタル技術を通じて生成された資産や情報のことを指します。これらのデジタル遺産は、私たちの生活の一部となっており、相続においても重要な役割を果たします。

 

デジタル遺産相続の課題

しかし、デジタル遺産の相続には多くの課題があります。例えば、オンラインアカウントへのアクセス権限やパスワードの管理、仮想通貨の取扱い、オンラインビジネスの継続などが挙げられます。また、日本の法律ではデジタル遺産に関する規定が不十分であり、相続手続きが複雑化することもあります。

 

相続あんしんサロンのサービス

そこで、相続あんしんサロンでは、デジタル遺産相続に特化したサービス提供の準備を整えています。デジタル遺産サービスとして、以下のようなことが可能です。

 

☝ デジタル遺産の整理と管理

亡くなった方のデジタル遺産を整理し、適切に管理します。オンラインアカウントやデジタルファイルのバックアップや整理、重要な情報の保存などを行います。

 

☝ 相続人へのアクセス権限の管理

相続人がデジタル遺産にアクセスするための手続きやパスワードの管理をサポートします。安全で適切な方法で相続人にデジタル遺産へのアクセス権を付与します。ただし、そもそもパスワードがわからないときなどは、可能な限りの予測を行いますが、ログインアクセスを保証するものではありません。ご了承ください。

 

☝ 法的アドバイスと手続きのサポート

 デジタル遺産相続に関する法的アドバイスや手続きのサポートを提供します。日本の法律に基づいた相続手続きを円滑に進めるための支援を行います。

 

☝ 個別カスタマイズされた対応

お客様のニーズや状況に合わせて、個別にカスタマイズされた対応を行います。デジタル遺産相続に関するさまざまな課題に対応し、お客様の要望に応じたサポートを提供します。

  1.  

なぜ『 相続あんしんサロン 』がオススメなのか?

相続あんしんサロンは、デジタル遺産相続に関する専門知識と豊富な経験を積み重ねており、お客様のニーズに合わせたサービスを提供できるよう日々業務改善を行っています。

当サロンのサービスをご利用いただくことで、デジタル遺産相続に関する課題を解決し、円滑な相続手続きを行うことができるでしょう☝

また、デジタル技術やAIを利用した商品が次々と開発される時代になりました。

相続あんしんサロンでは、直接、相続業務に関わる必要なデジタル知識や経験と、間接的ですが、内部業務上有用であるデジタル技術・商品を積極的に採用・設定していますので、人にしか出来ない残すべきアナログのサービスは大切に残すとともに、必要なデジタル化・効率化を積極的に進めることで、お客様へ提供するサービスのコストダウン及び質を要求される場面での質のさらなる向上を目指し実現し続けています。

デジタル遺産相続に関するお悩みやご相談がありましたら、名古屋都心の栄ガスビル4階にある相続あんしんサロンへお気軽にお問い合わせ下さい。私たちはお客様のニーズに合わせた最適なサービスを提供し、デジタル遺産相続の課題を解決するお手伝いに向け最善を尽くします☝

 

目次に戻る

 

お気軽にお問合せ・ご予約下さい。

相続のご相談・ご予約【24時間】
052-269-4010
営業時間
※平日9:00~20:00
※夜間・土日は完全予約制です。

営業時間外(☎対応時間外)でのお問合せも【24時間】受付中☝
留守番電話(フォーム)にご入力いただきましたら24時間以内にご連絡(ご返信)させていただきます。☝

相続のこと。お問合せ下さい

相続相談・ご予約【24時間】

052-269-4010

営業時間外も24時間☝☎✉でのお問合せ・ご予約を受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい。

相続相談あんしんサロン

所  在

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-15-33
       【 栄ガスビル4F 】

アクセス

栄交差点「サカエチカCrystal Plaza」『栄駅』⑥⑯番出口より徒歩4分
『矢場町駅』⑥番出口より徒歩2分

松坂屋本館・北館より1分(北館1・5階渡り廊下直結)
駐車場 ⇒ 提携あり
 お気軽にお問合せ下さい☝

営業時間

平日9:00~20:00 
夜間土日は【 完全予約制 】

※フォームからのお問合せは24時間受付しております。